こんにちは。平林です。今日は,わたしが実際に買って使ってみて,
平林
使いやすい!これはいいぞ!みんなにおすすめしたい!
おすすめのiPadケース

まずは,周辺機器といえるかはわかりませんが,iPadケースを紹介します。iPadを落とした時に画面がバキバキになって涙するということがないように,ケースに入れておきましょう(先日わたしは,iPhoneを落として画面がバキバキになりました)。小さなお子さんが使いやすいものとしてよくおすすめするのが、持ちやすくて滑りにくいEVA素材のiPadケースです。特定の商品をおすすめするわけではありませんが、このEVA素材がおすすめです。“iPadケース EVA素材”で検索してみてください。


スキャナ
スキャンスナップ ix100(FUJITSU)
![]() |
PFU ScanSnap iX100 ブラック # FI-IX100A ピーエフユー ( スキャナ) 価格:19,800円 |
iPadのカメラは性能がよくきれいな写真を取ることができますが、ワークブックなど冊子になっている印刷物を写真で撮ろうとすると、どうしても折り目の部分に影が入ってしまいます。これは、文字認識をする際には、認識精度がおちる原因になります。
そこで、充電式でタブレットとワイヤレスで繋がり、パソコンのソフトウェアに優秀な文字認識機能が付属しているスキャンスナップがおすすめです。
タブレットとスキャナを接続して、プリントを取り込むのにも便利ですし、パソコンとスキャナを接続してプリントを取り込むと、自動で文字認識をかけてくれるという優れものです。
ワークブックなどの紙の冊子は、カッターで切り離して、タブレットに取り込んでしまいましょう。
そこで、充電式でタブレットとワイヤレスで繋がり、パソコンのソフトウェアに優秀な文字認識機能が付属しているスキャンスナップがおすすめです。
タブレットとスキャナを接続して、プリントを取り込むのにも便利ですし、パソコンとスキャナを接続してプリントを取り込むと、自動で文字認識をかけてくれるという優れものです。
ワークブックなどの紙の冊子は、カッターで切り離して、タブレットに取り込んでしまいましょう。
プリンタ


ビジネスプリンターPX-S05(EPSON)
![]() |
【送料無料】EPSON PX-S05B ブラック [A4インクジェットモバイルプリンター Wi-Fi対応] 価格:21,600円 |
プリンタは家庭で使う場合にはiPadから直接ワイヤレスで印刷ができるAirPrint対応のものであればあまり制限はありません。
ただ,学校に持って行きたいという場合には、電源の確保や置いておくスペースを考慮する必要があります。そこで,充電式でコンパクト、そしてプリンタ本体から電波を出してタブレットつなぐことのできるものを選ぶとよいでしょう。その点、エプソンのビジネスプリンターは理想的でおすすめです。
ただ,学校に持って行きたいという場合には、電源の確保や置いておくスペースを考慮する必要があります。そこで,充電式でコンパクト、そしてプリンタ本体から電波を出してタブレットつなぐことのできるものを選ぶとよいでしょう。その点、エプソンのビジネスプリンターは理想的でおすすめです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。