このサイトについて
プロフィール
読み書きを補うタブレット活用のはじめ方
ポッドキャスト
サイトマップ
お問い合わせ
新着記事
テクノロジー
ホイール&リソース集
考え方
2018年1月22日
日本版ディスレクシアホイール(Dyslexia Wheel Japanese version)
iPad
2017年11月23日
ATACカンファレンス2017
アセスメント
2017年10月23日
スキャナを使ってプリントや本を電子化して読み上げる方法
テクノロジー
2017年10月9日
まずはやってみよう!30日間チャレンジ
活動記録
2017年9月30日
活動記録(執筆)201709
活動記録
2017年9月5日
計算が苦手、だったら電卓を使えばいい。でも、いつから使う?どんなときに使う?
学びの多様性
2017年8月31日
日本語を母国語としない子どもたちの学びにタブレットが役立つ
学びの多様性
2017年8月30日
読書感想文の書き方(実践編)
テクノロジー
2017年8月29日
必要は、最大の〇〇 〜タブレットを使いこなすポイントは?〜
学びの多様性
2017年8月23日
電子教科書が10倍使いやすくなる工夫〜WordTalkerとAccessReadingの最強コラボ〜
テクノロジー
2017年8月19日
障害を社会の仕組みから捉え直してみよう
学びの多様性
2017年8月13日
みんな同じスタートをきれなくてもいい。自分のペースで学べたらいい。
学びの多様性
2017年8月3日
DO-IT Japan2017 一般公開シンポジウム
イベント
2017年7月31日
ICTを使って家で学ぶという選択
学びの多様性
2017年7月30日
本を読んで,学ぶ権利と公平性について考えた
学びの多様性
1
…
4
5
6
7
2023年2月11日
SimpleMind(シンプルマインド)
ストーリー
2023年1月8日
快適な読書環境の作り方〜Voice Dream Readerで本を音声で読み上げる
テクノロジー
2022年8月7日
OCR技術の発展がすごい
テクノロジー
2021年10月14日
Q ”小学校で使われる市販のテスト、読み上げ・入力を 1つのアプリで行う方法はありませんか?”
GIGAスクール
2020年10月24日
読み書きの道具として使うためにiPadを買ったらする3つの設定
テクノロジー
2020年8月30日
テストを音声読み上げを使って受けるには②〜中学校の定期テスト
テクノロジー
2020年7月2日
Microsoft Teamsでオンライン授業をするなら課題はMicrosoft Formsで作ろう
テクノロジー
2020年6月27日
テストを音声読み上げを使って受けるには①〜小学校のカラーテスト
テクノロジー
2020年5月3日
タブレットと上手につき合うための工夫〜有害情報対策・使いすぎ対策・学校と家でのアプリ使い分け
テクノロジー
2020年4月30日
タブレットのえらび方とおすすめのカバー・ペン・キーボード
テクノロジー
2020年3月9日
音声教材(電子教科書)を使い分けよう!
テクノロジー
2019年2月11日
手書きの数式を認識してくれるノートアプリ”Myscript Nebo”
テクノロジー
2019年2月4日
英語が苦手な中学生に役立つiOSアプリーWordWizardでフォニックス学習ー
テクノロジー
2018年9月10日
おすすめノートアプリ”GoodNotes”
テクノロジー
2018年6月2日
オススメの電卓アプリ3種と筆算支援アプリ(使い方を動画で公開中です!))
アプリの選び方
2018年5月14日
iPadで勉強するときの裏技!フリック入力のキーボードを画面下につけるには?
テクノロジー
2017年10月23日
スキャナを使ってプリントや本を電子化して読み上げる方法
テクノロジー
2017年8月30日
読書感想文の書き方(実践編)
テクノロジー
2017年8月23日
電子教科書が10倍使いやすくなる工夫〜WordTalkerとAccessReadingの最強コラボ〜
テクノロジー
2017年7月29日
夏休みの宿題を楽々にこなすための5つのアプリ
アプリの選び方
2022年3月21日
タブレットで読み書きするためのウェブアプリ
GIGAスクール
2021年6月9日
GIGAスクール構想が全国で拡大中!Windowsタブレットを読み書きの道具にしよう
Windows
2021年5月16日
クロームブック(Chrome Book)を使いこなそう!
Chromebook
2020年12月30日
オンラインでのセミナー・ワークショップ・授業で役立つおすすめツール
リソース
2020年4月23日
家で学ぶためのリソース (Learn from home)
リソース
2018年1月22日
日本版ディスレクシアホイール(Dyslexia Wheel Japanese version)
iPad
2017年7月16日
読み書き計算が苦手な子どもに役立つ基本のアプリ10
iPad
2024年8月11日
マンガ三昧の夏休み?!〜読書バリアフリーの多様な世界〜
ストーリー
2023年10月22日
合理的配慮を理解するために
学びの多様性
2021年7月29日
夏休みの宿題の話&ワークショップのご案内
学びの多様性
2021年6月9日
ディスレクシアの若者を取り上げたドキュメンタリーが放送されます
学びの多様性
2021年5月21日
執筆した原稿が掲載された雑誌が出ました!
GIGAスクール
2021年3月12日
1人1台端末の利点を台無しにしかねない学校のルール
学びの多様性
2020年6月26日
リレーの話
学びの多様性
2019年10月8日
タブレットPCを使って読み書きを楽に楽しくするために③ータブレット活用が合理的配慮につながるプロセスは?ー
学びの多様性
2019年10月3日
タブレットPCを使って読み書きを楽に楽しくするために②ータブレット活用における自己決定を支援するには?ー
学びの多様性
2019年6月10日
タブレットPCを使って読み書きを楽に楽しくするために①ータブレットPCを紙と鉛筆の代わりに使うには?ー
学びの多様性
2018年6月15日
タブレット利用を授業では認めているのに,テストで認めないって変じゃない?
テストでの配慮
2017年9月5日
計算が苦手、だったら電卓を使えばいい。でも、いつから使う?どんなときに使う?
学びの多様性
2017年8月31日
日本語を母国語としない子どもたちの学びにタブレットが役立つ
学びの多様性
2017年8月29日
必要は、最大の〇〇 〜タブレットを使いこなすポイントは?〜
学びの多様性
2017年8月19日
障害を社会の仕組みから捉え直してみよう
学びの多様性
2017年8月13日
みんな同じスタートをきれなくてもいい。自分のペースで学べたらいい。
学びの多様性
2017年7月31日
ICTを使って家で学ぶという選択
学びの多様性
2017年7月30日
本を読んで,学ぶ権利と公平性について考えた
学びの多様性
2017年7月14日
iPadを使いこなすにはローマ字入力が必要?
学びの多様性